ワードプレス(WordPress)で記事を書くとき、CSSで登録したHTML
タグを毎回使用するたびに記述するのは非常に面倒です。そこで今回は事前に登録したHTMLタグのボタンをエディタに設置出来るという大変便利なプラグイン「AddQuicktag」を紹介します。
目次
AddQuicktag
はじめに記事を書いていく上で、文章内容だけではなく見た目にも、ある程度凝った作りにしていきたいですが、あまりに手間がかかってしまいスピードが落ちては効率が悪いだけでなくフラストレーションも溜まります。
この大変便利なプラグイン「AddQuicktag」は、その手間が劇的になくなる上にHTMLタグを使うのが楽しくなってしまうくらい癖になる事請け合いです。
ダウンロードしましょう。
①まずは、プラグインのインストールをしましょう。
プラグイン→新規追加なら下記、参考画面ページから。
AddQuicktag で検索して下さい。
②インストールしたら、プラグインを有効化しましょう。
設定方法
設定はいたって簡単です。
下記、プラグイン→インストール済みのプラグインで一覧を表示したら
「AddQuicktag」から「設定」を押します。
設定画面
ボタンのラペル、ダッシュアイコンのラペル名
- お好きなHTMLタグに合ったボタンの名前にしたい名称を入れましょう。
開始タグと終了タグ
- HTML開始タグと、終了タグをそれぞれ入力します。
アクセスキーと番号。
- ボタンやリストの表示される順番を任意で設定します。普通に、1,2,3でいいです。
ビジュアルエディター、post、page
- ビジュアルエディタと、テキストエディタに設定したボタンを表示させるチェックなので、この3つを忘れずにチェック しましょう。
変更を保存して設定終了です。
ビジュアルエティタ画面
エディタ内に「Quicktag」が追加されており、上記で設定したラペル名が、番号の順番で表示されました。
テキストエディタ画面
こちらは、ボタンが追加されています。同じく設定した番号の順番です。
さあ、あとは太線や下線を使う要領でがんがん使っていくだけです。これで劇的に効率化が図れる事間違いなしです!
参考に「好きなことだけ通信」で使っている登録していると便利なタグをいくつかご紹介します。
センター寄せ。
<div style=”text-align: center;”></div>
YouTubeや、ツイッター、グーグルマップの埋め込みなどで中央へ寄せたいときにどうぞ。
引用・出典用HTML
出典:<a href=”リンク先URL”>リンクテキスト</a>
メディア画像のキャプションに貼って下さい。
ブログカード用ショートコード(プラグイン:Pzカード)
ブログカード以外の様々なショートコードを登録しておくと便利ですよ。
などなど。
頻繁に使うHTMLタグや使用しているプラグインのショートコードを登録しておきましょう。
さいごに
CSSを設定するのはいいけど、使うたびにHTMLタグを書くのは私も本当に面倒でした。このプラグインを導入して本当にストレスフリーになりました。このプラグインは神プラグインに認定してもいいくらい上位に入る便利さだと思います。
知っていて損はしないというより必須なプラグインだと思います。
今回も少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。